メニュー

SUPPORT

サポート情報Support

よくあるご質問

MJ5-iのブロワーの風量が少ない

各フィルターの目詰まり(乾燥・再生・輸送)

1. 輸送フィルターケース内のカートリッジフィルターを取り出し、目詰まりしていないかどうか点検してください。

2. 乾燥フィルターケース内のカートリッジフィルターを取り出し、目詰まりしていないかどうか点検してください。
*汚れていたり、目詰まりしている場合は、カートリッジフィルターの内側にクリーンなドライエアを吹き付けて付着物を取り除いてください。

3. 再生フィルターを取り外し、目詰まりしていないかどうか点検してください。
*汚れていたり、目詰まりしている場合は、フィルターの内側にクリーンなドライエアを吹き付けて付着物を取り除いてください。

4. 劣化がひどく付着物が取り除けない場合には、新しいフィルターに交換してください。

すぐ “OFF” になる場合は最寄りの拠点へお問合せください。

接続ホースの劣化・破損や緩み

1. 除湿ユニット内部の接続ホース及び除湿ユニットと乾燥ホッパーとの連結ホースに破れがないか、また接続に緩みがないかを確認してください。

2. ホースが破損している場合は新しいホースに交換してください。ホースの接続に緩みがある場合は、ホースバンドを確実に締め付けてください。

それでも直らない場合は最寄りの拠点へお問合せください。

注意

※安全のため、点検作業時には機械の電源は必ず切ってください。
※点検作業は、貴社の認定された方がおこなってください。
※部品の交換作業は、(株)マツイ・エス・ディ・アイのサービスマンもしくは、貴社の認定された方以外の人はおこなわないでください。

    この情報により問題解決できましたか?