SMGLが過負荷運転を起こし、モーターブレーカーがトリップする。
投入ホッパー内にランナーが多量に入っている。
ランナーが多量に入っていると粉砕能力が間に合わずモーターブレーカーがトリップします。
1. 投入ホッパーのクランプを外して、ホッパーが倒れる側に回り、ゆっくり開けます。

2. ランナーが多量に入っている場合は取り除いてください。
それでも直らない場合は最寄りの拠点へお問合せください。
投入ホッパー内および粉砕機内に異物が混入している。
1. 投入ホッパーのクランプを外して、ホッパーが倒れる側に回り、ゆっくり開けます。

2. 異物があるか確認し、ある場合は取り除いてください。
それでも直らない場合は最寄りの拠点へお問合せください。
駆動部のベアリングが焼き付けを起こしている。
ベアリングが劣化や破損すると回転に負荷がかかりモーターブレーカーがトリップします。
1. 投入ホッパーのクランプを外して、ホッパーが倒れる側に回り、ゆっくり開けます。

2. ベアリングの状態を確認し、正常でない場合は交換してください。
それでも直らない場合は最寄りの拠点へお問合せください。
駆動モーターが正常に起動していない。
駆動モーターが何らかの負荷か故障により回転しないとモーターブレーカーがトリップします。
1. モーターが正常に回転しているか確認してください。

2. 正常に起動していない場合は、モーターの修理か交換が必要となります。
それでも直らない場合は最寄りの拠点へお問合せください。
駆動モーターの電源コードが断線している、または接続部にゆるみがある。
断線やゆるみがあると単相運転になるためモーターブレーカーがトリップします。
1. 電源コードや接続部に異常がないか調べてください。

2. 断線またはゆるみがあった場合は直してください。
それでも直らない場合は最寄りの拠点へお問合せください。